-
事故が起きて不安な時、
相談できる看護職がいます医療事故が起きた時だけでなく、看護業務上生じた出来事を相談できます。弁護士もバックアップ!
-
掛金はいくら?
どんな補償があるの?掛金は1年間で2,650円。
少ない費用で充実した補償を行っています。 -
どうやって申し込むの?
医療事故が起きた時だけでなく、看護業務上生じた出来事を相談できます。弁護士もバックアップ!
掛金は1年間で2,650円。
少ない費用で充実した補償を行っています。
2023/03/15
【2023年度「看護職賠償責任保険制度」中途加入の募集について】2023/5/1~2024/4/1まで(11ヵ月、掛金2,500円)補償の中途加入を募集中です。※締切日4/17(月)
2023/03/03
【2023年度より本保険制度が大きく変わりました!】掛金は変わらず補償内容が充実。業務中のケガ、特定感染症による入通院等も追加補償!さらにWeb申込(クレジットカード払)も可能となりました!
2023/01/06
【本保険制度ご加入者で住所変更・改姓がある方へ】本文をクリック後の変更内容通知書をダウンロードのうえ、取扱代理店コールセンターまでFAX送信いただくか、お電話にてご連絡ください。
ご加入の皆さまへ医療安全に関する様々な情報をご提供しています。
2023/03/31 【PDF1枚閲覧可能】
【お試し版】看護職賠償責任保険制度 医療安全情報2023年第3号
2023/03/01 【PDF1枚閲覧可能】
【お試し版】看護職賠償責任保険制度 医療安全情報2023年第2号
2023/03/01 【PDF1枚閲覧可能】
【お試し版】医療安全TOPICS(「看護」2023年3月号より)
2023/01/31 【PDF1枚閲覧可能】
【お試し版】医療安全TOPICS(「看護」2023年1月号より)
2023/01/31 【PDF1枚閲覧可能】
【お試し版】医療安全TOPICS(「看護」2023年2月号より)
※看護職賠償責任保険制度にご加入後は記事全文をご覧いただけます。 お申し込みはこちら
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。